まちづくり推進委員長 基本方針
まちづくり推進委員会
委員長 中村 康紀
氷見では北陸新幹線や能越自動車道の開通後、人の流れや物流が活発になり全国的にも注目されています。この環境変化の中において、一人ひとりが氷見の魅力を今一度見つめ直し、改めて意識を変えていき、笑顔が絶えないまち「ひみ」にしていくことが大切です。その中において、青年会議所メンバーは率先して氷見に関する知識を深め、行政・地域の人達と協働し、個性豊かで魅力あるまちの発展に繋がる運動を続けていく必要があります。
本年度まちづくり推進委員会では、地域での新たな仕組みを構築するために、氷見のこれからについて地域の人達と語り合って交流を図り、その魅力を身体で体験し、想いを共有していきます。まずは、青年会議所メンバーが氷見に対して誇りを持って発信できるようになるために、日々の生活において当たり前のように触れている魅力ある文化・食材・自然などを再認識し、行政・地域の人達と語り合い、共有していける事業を企画・運営します。そして、市民同士が交流を図り、まちの活性化へと繋げていくために、伝統ある歴史を引き継ぐことの大切さを忘れることなく、共有した情報や想いを形にし、広く市内の方々へと伝えていける事業を立案・推進します。さらに、日々の生活、地域コミュニティーでの活動、行政との協働において、まちの担い手としての責任や自覚を持てる青年会議所メンバーとなっていくために、まちの将来について真剣に考え、今後の活動意欲を高める事業を開催します。また、氷見青年会議所が目指す「明るい豊かな社会」へと繋げていくために、地域の中からまちづくりに興味を持って、共に活動していく人材を発掘します。
青年会議所メンバー全員が氷見に誇りを持って、地域の人達と交流し、魅力を伝えていくことで、氷見をもっと好きになる人が増えていきます。そして、その活動や運動が氷見全体へ伝播することにより、活気と笑顔溢れるまちへと繋がっていくと確信しております。
■事業計画
1.未来を見据えた会員拡大
2.地域活性化に関する事項の企画・運営
3.人の絆を紡ぎ協働するまちづくりに関する事項
4.活気溢れるまちづくりの為のイベントに関する立案と推進
5.担当例会(4月) |